12日は日野ふれあいホールで東京選手権のホープス、カブの予選でした。
カブは最初1ゲーム取ったものの、終始接戦でしたがサーブが取れずに敗退です。
初の公式試合参加でしたので、来年頑張って欲しい。
ホープスもシードでしたが初戦負け。その後下位トーナメントで途中、6-10で
マッチポイント取られたところから、開き直っての逆転勝ち。そこからフォアが絶好調になって優勝でした。
結果的には17位で補欠1位ですかね。本戦の参加数次第では可能性があるらしい。
8月の予定

8月26、27日は合宿、8月31日は東大和選手権となります。
私は7月は体調崩してばかりだったので、8月はみなさん体調に気を付けましょう!
本日の練習は中止とします
すいません、大雨と私の体調不良で中止とさせてください。
よろしくお願いいたします。
再会

夏休みで日本に帰ってきていたバトゥくんは先週の金曜日が最後でしたが、また来年はもっと身長が伸びていることでしょう。
4年ぶりらしいけど、キョウヘイくん練習に参加。部活がひと段落したのか、急に卓球がしたくなったらしい。大学でも陸上を続けるそうで、筋肉質でした。東大和選手権に参加したいそうです。
他にも、タカダくんも顔見せしてくれたけど、誰と誰が同世代とか同じ時期に練習してたとか、まあ気にすることもないかなぁ。
さて、みんな元気そうなのでなによりです。
最近入会した中学2年生、上手い下手は別にして毎回練習に参加しているので、上手くなると思います。卓球が上手くなる条件は第一に練習量ですからね。
7月の予定

・7月20日、21日はもしかしたら変更になるかもしれないです。
今日と明後日日曜日は市民体育館
今日と明後日日曜日は市民体育館での練習となります。
お間違いないよう、よろしくお願いいたします。

6月の予定

ゲーム練習

日曜日の月1回の合同練習でゲーム練習をしました。
それぞれ小学生も、ちょっとそれなりに卓球っぽくなってきたような気がしますね。
課題ばかりが目についてしまいますが。。。
ここのところ、大人の方も参加してくれていて、練習のレベルアップになっていてありがたいです。
練習日は日曜日17時~19時または平日19時~21時30分の月・木・金ですのでジュニアと混じって練習してくれる方はウェルカムですので、お気軽に伊藤までご連絡ください。
ホープスと高体連の大会
29日は午前中に府中市での全日本ホープスの予選に行ってきました。2回戦目、3回戦目と勝ち進み、4回戦で敗退となりました。今まで接戦になったことがなかったらしいですが、1ゲーム目は後半までリードしていてあと1歩でした。あとは実力差が出てしまった感じです。
午後からは、五日市での高体連の試合を見にいきました。丁度初戦の2回戦が始まるところで、なかなかの相手でしたが、なんなく勝利。3回戦もかなり強い選手で高校はレベル高いなぁ~と思いつつ、なんとか勝利。次は比較的楽に勝利してその次が外シード選手で、やっぱり1ゲーム目は勝てそうでしたが、最後の部分で決めきれずに敗退となりました。
二人とも最後いかに点をとるか、課題ですね。
5月の予定
