4月の予定

新年度となります。
日曜日の八小の時間を変更します。17:00~19:00までとなります。
平日は21時30分に退館としたいと思いますので、練習時間をなるべく長くするには各自が自分で仕事を見つけて、テキパキと片付けを行って下さい。

チームTシャツを作ってます!(まだ試作中)
手作りしてますので、もう少し時間かかりますが、お待ちください。

3月20日練習追加

3月20日(月)が市民体育館が空いていたので追加練習日とします。
参加される方は出欠を入れて下さい。

また、来月は新年度となりますので月謝にスポーツ保険代として800円をプラスして下さい。

市民体育館でのマスク着用は個人の判断となりました。
小学校の体育館はまだ情報がないですが、わかり次第お知らせします。

市町村選手権

25日土曜日、市町村選手権、保護者の皆様送迎から応援、お疲れ様でした。
所属が変わって、勝ちたい、勝たなきゃという気持ちが強くなったのか、最初2ゲーム取られてからのホープス女子優勝は、おめでとう!
決勝の2人と同じ予選リーグだったのは、不運でした。
カブ男子はベスト4となりました!準決勝も最初2ゲーム取られてからの2ゲーム取り返して、5ゲーム目はちょっとホッとしちゃったのかなぁ。

カブの試合を見ていて、どこまで勝ちにこだわるのか、いろいろ考えさせられた大会でした。

近況

先日の練習前に英語対応する必要があって、なかなか会話が理解できずにいたら、小学生が通訳してくれました。最近の小学生は凄いなぁ!

今の時期はジュニアの参加人数が多い時期なのかもしれないです。
どうなるのかわからないですが4月から、落ち着くのか、どうでしょう。
難しい~

3月は八小が丸々使えないのです。
市民体育館中心になると思いますが中学校使えると助かるけど、明日確認します。なるべく早めに予定出します。

新年会ほか

残念、集合写真を撮り忘れました。。。すいません。動画しか撮ってなかったです。いずれサークルスクエアにアップします。
さて、すでに1月終わりそうですが、今年も頑張りましょう!
在庫処分と小銭の処分ができました。
準備してくれたコーチの方々ありがとうございました!

昨年ジュニア育成で1度お手伝いに来ていただいた方がお亡くなりになりました。人当たりよく、教え方も丁寧で元気な方でしたので、突然のことで遣り切れない気持ちです。ご冥福をお祈りいたします。