今年一年お疲れ様でした。
コロナが落ち着き、練習や試合、イベントなど通常に戻りました。
大会も増え、いろいろと公私ともども忙しい一年でした。
来年はいろいろ不安定要素が多々ありますが、やれる事をやるだけですかね。
関係者皆様、良い年となることお祈り申し上げます。
では、よいお年を!
来年は5日から練習始まりますので、よろしくお願いします。

★東大和市内の方、武蔵村山市、東村山市、立川市、小平市など市外の方、卓球を習ってみたい、もっと上手くなりたい小学生!中学生!高校生!を応援します!
今年一年お疲れ様でした。
コロナが落ち着き、練習や試合、イベントなど通常に戻りました。
大会も増え、いろいろと公私ともども忙しい一年でした。
来年はいろいろ不安定要素が多々ありますが、やれる事をやるだけですかね。
関係者皆様、良い年となることお祈り申し上げます。
では、よいお年を!
来年は5日から練習始まりますので、よろしくお願いします。
窓から外見たら道が消えてました。ここ何年か冠水なかったから整備されたかと思っていたら、あと4年位かかるらしいです。気を付けて。。。
あちこちで市民大会が開催されてますが、東村山と武蔵村山は優勝したようで、おめでとうございます!
東大和市は11月5日となります。
残念、集合写真を撮り忘れました。。。すいません。動画しか撮ってなかったです。いずれサークルスクエアにアップします。
さて、すでに1月終わりそうですが、今年も頑張りましょう!
在庫処分と小銭の処分ができました。
準備してくれたコーチの方々ありがとうございました!
昨年ジュニア育成で1度お手伝いに来ていただいた方がお亡くなりになりました。人当たりよく、教え方も丁寧で元気な方でしたので、突然のことで遣り切れない気持ちです。ご冥福をお祈りいたします。
なんとかNさん、2位通過しているようで、明日も頑張れ!
さて、来週ですが、小学校が使えないので市民体育館を利用しますが、駐車場が工事中の為、使えません。送迎の方はお気をつけ下さい。
一応臨時の駐車場がヤオコーの西側にあるそうです。
年末年始と食べ過ぎで体が重いですが、はやく平時に戻したい。。。
新年、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
コロナ禍から通常に戻りつつありますが、いつマスクが外せる時期がくるのか。。。
どんな1年になるかは分かりませんが、想像した通りにはならないのが未来だと思いますが、希望を持って目の前の一日を頑張りましょう!